社長あいさつ
当社の強みは「機動力」。
フットワークの軽さとサービス力で、
お客様の期待を超えていけるよう
努力いたします。
日頃より、格別のご愛顧を賜り、誠にありがとうございます。
弊社は、建設機械の修理・メンテナンスを行う「安田熔工株式会社」、建設機械のレンタルを行う「安田建機リース株式会社」、国内外への建設機械の販売と不動産管理を行う「グローバルサービス株式会社」の3社体制にて事業を展開しております。
当社は、昭和36年に祖父がブルドーザーの溶接・修理を手掛けたことから始まり、昭和42年に法人化いたしました。昭和61年には、父である先代社長(現会長)が時代に先駆けて建設機械のレンタル事業を開始し、業績を拡大。現在、建設機械レンタル業界における独立系企業としては京都最大級の規模を誇る企業へと成長いたしました。
私自身は、平成26年にコベルコ建機株式会社から当社に転じ、修理業務からフロント業務まで幅広くすべての業務を経験しながら、創業の事業である溶接・修理業、先代が始めたレンタル事業に加えて、建設機械の販売事業をもう一つの大きな柱にすべく努力してまいりました。
おかげさまで、コベルコ建機の販売代理店として西日本ナンバーワン・関西ナンバーワンを受賞するなど、販売事業に力を入れることで新たなお客様へも浸透し、修理・溶接の仕事も増えて、ますます業績を拡大しております。
令和6年には3代目社長としてこの役目を引き継ぐ運びとなりました。
これもひとえに皆様方の日頃のご愛顧の賜物であるとあらためて感謝申し上げたいと思います。
当社の強みはなんと言っても「機動力」です。スピード感を大切にし、フットワークの軽さとサービス力でお客様の期待を常に超えていけるよう努力してまいります。
また、建設機械は社会インフラの根幹を支える重要な存在です。私たちはその使命をしっかりと受け止め、これからも誠実に営業し、付加価値の高いサービスを提供し続けることをお約束いたします。
今後とも安田建機グループを末永くご愛顧いただきますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
安田熔工株式会社
安田建機リース株式会社
グローバルサービス株式会社
Company history ー会社沿革ー
- 昭和36年(1961)初代 安田實が国鉄を退社
自宅の一間を改築しシリンダーブロックの溶接事業を始める - 昭和39年(1964)溶接工場を新築
ブルドーザー足回りの修理事業を始める - 昭和42年(1967)安田熔工株式会社 設立
- 昭和45年(1970)コベルコ建機㈱の指定サービス工場に認定
- 昭和48年(1973)日本ニューマチック工業㈱の指定サービス工場に認定
- 昭和54年(1979)京都第17号 特定自主検査の検査業者に登録
- 昭和61年(1986)安田建機リース株式会社設立
- 昭和62年(1987)本社を現住所へ移転
- 平成13年(2001)安田隆司 代表取締役就任
- 平成26年(2014)グローバルサービス株式会社設立
- 令和5年(2023)安田大祐 代表取締役就任
- 令和5年(2023)新工場竣工、15t天井クレーン設置
- 令和5年(2023)コベルコ建機日本セールスコンテスト関西支社エリア第1位(上期)
- 令和6年(2024)コベルコ建機日本セールスコンテスト関西支社エリア第1位(下期)
Company Profile ー会社概要ー
安田建機グループ
会社名 | 安田熔工株式会社(昭和42年設立) 安田建機リース株式会社(昭和61年設立) グローバルサービス株式会社(平成26年設立) |
---|---|
代表者名 | 代表取締役 安田大祐 |
所在地 | 〒601-8174 京都市南区上鳥羽清井町276 |
連絡先 | TEL:075-681-6216 |
従業員数 | 連結18名 |
取引先企業数 | 約300社 |
主要取引銀行 | 京都中央信用金庫 三井住友銀行 京都銀行 |
許可等 | ・コベルコ建機指定サービス工場 ・日本ニューマチック工業指定サービス工場 ・機械工具商 京都府公安委員会許可611120530017号 ・東海ゴム工業アセンブリ工場 |